機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

8

増枠【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?

今回の先生は、株式会社 才流の栗原さんです!

Organizing : 株式会社フィードフォース

Hashtag :#火星の学校
Registration info

参加枠

Free

FCFS
27/30

Description

火星の学校とは?

「火星の学校」は、B2BのSaaS・IT関連ビジネスにおいてサバイバルするために必要な知識やスキルをみんなで身につけることを目的とした勉強会です。

私たちがビジネスを行っている領域は変化が非常に激しいため、この領域で生き残っていくには最新知識や方法論を学び身につける必要があります。火星の学校では、各分野で活躍されている方の講演・各社が取り組んでいる事例紹介・ワークショップなどを開催してまいります。

B2BSaaS・IT領域に興味をお持ちの方はどうぞお気軽にご参加ください。

※本グループは、グループ・イベント管理サービス「Peatix」の火星の学校ページからも集客を行っております。

第14回のテーマ:MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?

B2B SaaS・IT領域でMAの導入・活用が進んでいますが、MAを導入したが使いこなせない・導入したものの効果が出ないなど課題を抱えている企業も多いかと思います。そこで第14回目の火星の学校では株式会社才流で代表取締役を務める栗原氏を講師に迎え、B2Bマーケティングにおいて注力すべき本質的な部分に迫り、その上で本当にMAは必要なのかどうかをみんなで考えていきたいと思います。
勉強会終了後には、懇親の場を設ける予定ですので、横のつながりやネットワーキングの場としてご活用ください。

講演概要

  • MAとは
  • 現場でのMA活用の実態
  • MAでできること/できないこと
  • MAがワークする条件/しない条件
  • MAを活かすB2Bマーケティングの進め方

こんな人におすすめ

  • B2BのSaaS・IT関連企業で働いている人
  • MAを導入するか検討している人
  • MAを導入したが使いこなせていない人
  • MAを導入したが効果が出ていない人

テーマにご興味のある方はどうぞお気軽におこしください!学生も参加OKです!

開催概要

  • 日時:2018年11月8日(木)19:00-20:00 (開場 18:45~)(終了後希望者で懇親会もあります) 
  • 会場:株式会社フィードフォース(東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル5F)
  • 地図:https://www.feedforce.jp/corporate/access/
  • 飲食:カツサンドなど、軽食をご用意いたします。

今回の先生

sairu_kurihara

株式会社 才流 代表取締役社長 栗原康太 
2011年にIT系上場企業に入社し、BtoBマーケティング支援事業を立ち上げ。事業部長、経営会議メンバーを歴任。2016年に「才能を流通させる」をミッションに掲げる株式会社才流を設立し、代表取締役に就任。 アドテック東京などのカンファレンスでの登壇、宣伝会議・広報会議など主要業界紙での執筆、取材実績多数。

プログラム

時間 内容
18:45~19:00 受付
19:00~19:10 火星の学校 校長より挨拶
19:10~20:00 才流 栗原先生
『MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?~B2Bマーケティングの本質に迫る~』

20:00~ 懇親会 (頃合いを見て閉会)

持ち物、注意事項

  • ご本人様確認のため受付にてお名刺を頂戴いたします。お名刺を1枚お持ちください。
  • 会場となる湯島ファーストビルは、午後8:00を過ぎてしまうと入館が出来ません。ご注意ください。
  • 会場には十分な数の電源をご用意していないため、PCをご使用の場合、事前に充電してからお持ちいただければと思います。
  • 会場にはFree Wifiをご用意しております。同時に大勢の方が接続するため通信速度が遅くなってしまう恐れがありますので心配な方はご自身でWifi環境をご用意ください。
  • イベントの模様に関して後日フィードフォースのオウンドメディア「work plus」「Feedmaticブログ」、又は「Wantedly」等でご紹介させていただきますので予めご了承下さい。

主催

株式会社フィードフォース

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

KaoriKanai

KaoriKanai published 増枠【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?.

10/25/2018 15:35

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか? を公開しました!

Group

火星の学校

Number of events 14

Members 275

Ended

2018/11/08(Thu)

19:00
20:00

Registration Period
2018/10/25(Thu) 15:35 〜
2018/11/07(Wed) 14:00

Location

株式会社フィードフォース

東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル5F

Organizer

Attendees(27)

shiijima

shiijima

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか? に参加を申し込みました!

user_id_us

user_id_us

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?に参加を申し込みました!

In H

In H

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?に参加を申し込みました!

Octopus

Octopus

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか? に参加を申し込みました!

Gakkey

Gakkey

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか? に参加を申し込みました!

skumi_zo

skumi_zo

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか? に参加を申し込みました!

yukikazu

yukikazu

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか? に参加を申し込みました!

hirofumisekijima

hirofumisekijima

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?に参加を申し込みました!

JUN Kanatsu

JUN Kanatsu

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?に参加を申し込みました!

HitoshiSakuma

HitoshiSakuma

【第14回 火星の学校】MAはB2Bマーケティングで本当に必要なのか?に参加を申し込みました!

Attendees (27)

Canceled (6)